腰椎椎間板ヘルニアと診断されて
それまで必死に取り組んできたダイエットを
いったん中止せざるを得なくなりました。

管理人パパ流ダイエット方法は・・・

朝に脂肪燃焼有酸素運動30分
昼の食事をできるだけ制限(プロテインダイエット)
夜の筋トレと夕食の腹8分目

上記に加えて
適切なダイエットサプリメントの摂取

これで78キロの体重が
半年で68キロにまで落ちたのですが

腰椎椎間板ヘルニアとなると
ハードな筋トレ、特に腹筋関係やダンベル系のトレーニングは
腰にかなりの負担を掛けるので、やっぱり躊躇します

有酸素運動、室内のエアロバイクも
15分こぐ頃には、腰にダメージをくらうようで
はりきってこぐわけにはいきません

まさに
ダイエットの手足をもがれた状態

サプリメントだけに頼っては
ダイエットにはあまり効果がないことは
自分の肉体で実証済みです
サプリメントの購入費用だけがかさんでしまう

運動とサプリメントが高次元で融合した
ハイブリットダイエットこそが
管理人パパ流のダイエット・・・

しばらくトレーニングに励めないとあっては
体重が戻ってしまう

管理人パパは
腰にできるだけ負担をかけず
筋肉には負荷をかけて筋肉量を増やし
体の代謝量を上げる手段をとることにしました

まず筋トレを朝行うことにしました

脚の腿上げを100回
歳をとってくると、脚が次第に上がらなくなり
なんでもないところで、けつまづくことがあるので
その予防と、太ももへの負荷という意味で

その後
スクワット(荷重なし)を50回

最後に
ダンベルを左右にもって
サイドレイズを1セット20回×3セット

下半身を中心にした、それほど負荷の高くない筋トレですが
なぜだか上半身にも効果があるようで
腕周りに筋肉がついてきたのがわかります。

これに
アスリート向けダイエットサプリメントの摂取を
適切に加えていきます

管理人パパがこれまで最も実感できたのは
バルクスポーツのダイエットサプリメント。

BULKSPORTS楽天市場店


なかでも
LCLT(L−カルニチン)とCLA(共役リノール酸)の組み合わせは
かなり強烈。

さすが、体重管理がシビアな
トップアスリートのサポートをしているだけはあります。

ダイエットを更に実感するには
LCLT(L−カルニチン)とCLA(共役リノール酸)に加えたい
ダイエットサプリメントがいくつかありますし
加えることによる実感度合いはかなりのものがあります。

最初は
LCLT(L−カルニチン)とCLA(共役リノール酸)から始めても
十分ですね

筋トレ後のケアとして
キャッツクローサプリメントも欠かせません。





→ 管理人パパに質問メールを送る

※上のフォームが開かない場合
→ nai3man★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)








腰椎椎間板ヘルニアと診断されてからというもの、腰の痛みが気にならない日はありません。
今日は腰の調子が多少いいな、とか、今日はなんだか腰が重いぞ、という差はあるものの
「腰」のことがすかっと忘れられるような日はありませんでした。

荷物を持つときには腰のことが気にかかり、
車を運転するときには長時間のドライブで腰に負担がかからないように気を使い
仕事でデスクワークをしているときには、長い時間固まった姿勢にならないように
体を動かすようにし・・・

風邪なんかだと薬を飲んでゆっくりしていればやがては治るのですが
腰(腰痛)の場合、いつ果てるともしれない恐怖を抱きながら
生活していくしかないわけです。

なんとも不安。
精神衛生上よろしくありません。

だって完治するイメージがつかめないから。

風邪なら、薬を飲んだら喉の痛みがとれたら、とか
安静にしてしたら咳が出なくなると思えますが
腰(腰痛)は、何をしたらよくなるという見通しが全く立たない。

すべて後手後手になっている気がしてならんのです。

腰椎椎間板ヘルニアにキャッツクローといっているのも
対処療法であることはわかっています。

でも。

キャッツクローを飲んでいると
なんだか腰とともに心もふわっと軽くなるんです。

いうなれば安心感のようなもの。

だんだん無理のきかない年齢になっていくのはしかたがないこと。
だからこそ、これは、と体感できるサプリメントは
管理人パパにとって心と体の支えです。




キャッツクローが残り少なくなってくると
なんだか落ち着かないぐらい。
依存度は高いですね。


キャッツクローで
心を落ち着かせながら
今回向かったのは
麺屋大斗西新橋店。

つけ麺で有名な大勝軒の系列だそうです。

管理人パパの自宅の近くにも
大勝軒系列のお店が何件かあり
子供が、ここのつけ麺が好きなので
時々行きます。

そんな管理人パパが選んだメニューは
限定メニューの濃厚トマトつけ麺あつもりトマト中盛。

つけダレにトマトとチーズがたっぷり入っているという
なんともイタリアンなつけ麺。

普通のつけ麺やラーメンは何度か食べていますので
ここはやはり限定メニューでないと。

お店は
大きく看板が出ているわけではないので
うっかりしていると見過ごしてしまいます。

じっさい、
管理人パパはお店をいちど行き過ぎてしまい
場所がわからず、訪問できなかった経験があります。

こんどはお店の外観と場所をしっかりインプット。
新橋駅からしばらく進んで、とある交差点を過ぎてすぐの右角です。

お店に入ると、目の前に券売機があります。
迷わずに濃厚トマトつけ麺あつもりトマト中盛をプッシュ。
普通盛、中盛、かわらず800円です。

カウンター越しにお店の人に渡して
カウンター席につきます。

店内は
カウンターが8席ほどと
2人がけ、4人がけのテーブルが、それぞれ1組ずつ。

先客は8名ほどおられました。

おっと、隣の人はもりそばを食べていましたが
スープ割りをお願いしています。
お店の人が「ネギは入れますか?」と聞いているので
そのあたりはお好みなのでしょう。

席で、お店の人の動きなどを見ながら待っていると
ポツポツとお客さんが入ってきます。

13時30分を過ぎているのに
お店の中はにぎわっていますね。

お客さんが入ってくると、お店の人が
「今日は味噌ラーメンがお勧めです〜。」
とセールストーク。

そのせいか
味噌ラーメンを頼む人が多いようです。

完成した味噌ラーメンをチラ見したところ
なかなかおいしそうです。

そうこうしているうちに
濃厚トマトつけ麺あつもりトマト中盛が到着。

Photo0473



まずはつけダレを渡され、
続いて麺の丼を渡されます。


写真では切れちゃってますが
つけダレのお椀のふちに
のりが1枚立っています。

さて、まずはつけダレを飲んでみましょう。


・・・ふむ


トマトの味と
普通のもりそばのつけダレの味がミックスされたような味。
それほどイタリアーンな印象はありません。
つけ汁単体では、すこし塩が強いかな?

つけダレを混ぜてみると
底のほうにドロッとしたチーズ、
細切れのチャーシュー、
玉葱のみじん切り
ざく切りのキャベツ
トマト、唐辛子のかけらなどが
みてとれます。

お椀の底のほうに
かなりな量の具が沈んでいるので
適度に混ぜながら食べたほうがよさそう。

麺は太麺が450グラム、だったかな・・・(ネット情報)
それほど多くは感じませんが
あつもりなのと、つけダレの味わいが濃いので
意外とヘビーです。

つけダレにチーズが入っているので
あつもりというのは正解でしょう。

管理人パパ的には
チャーシューを追加トッピングしたいところでしたが
麺の量が多いかもしれないと、今回は見送り。
つけダレにチャーシューはそれほど入っていないので
チャーシュー好きは追加してもいいかも。

麺を食べ終えて
スープ割りをお願いします。

「お客さんはトマトですね」
と、お店の人に確認されました。

濃厚トマトつけ麺あつもりトマトのつけダレを
スープ割りにしてもらうときには、ネギが入らないようです。

ちょっと風邪気味だった管理人パパは
ネギを入れてもらってもウェルカムだったんですが
今回はお店の方針に従うことにしました。

スープ割りを飲み終えて
お店を出ます。


・・・うっぷ

お店で座っているときには感じなかったのに
いざ歩き出すと、怒涛の満腹感を感じます。

うう、食べ過ぎ・・・

せりあがってくるものを必死でこらえながら
仕事先に向かう管理人パパでした。

麺屋大斗西新橋店の濃厚トマトつけ麺あつもりトマト中盛、
恐るべし。

次回は
味噌ラーメンにしてみましょうかね。


→ 管理人パパに質問メールを送る

※上のフォームが開かない場合
→ nai3man★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)







腰椎椎間板ヘルニアと診断されて、何が一番辛いかといったら
腰の痛みと脚の痛みやしびれなどの症状が出てくることです。

特に、腰の痛みという症状は、立っていても座っていてもしんどいんですよね。
座っていれば楽だろうと思いたいところなんだけど
ソファーとか劇場の客席みたいに、柔らかくておしりが沈み込むような椅子だと
じわじわと痛みが増してくるからなぁ・・・

そんな椅子に座って、仕事で長時間説明を聞かなければならないときは
終了後、うちに帰った後に、ダメージが襲ってきます。

なにせ腰を動かすと鈍い痛みを感じるんで
動作がおっかなびっくりになりがち。
ちょっと腰が曲がったその格好が
またまた腰に負担をかけているような気がするし。

鍼の先生に聞いたところでは
温め過ぎると、よくないんだとか。
腰を温めると、とっても気持ちいいのに
温めた後は冷えて、かえって腰に悪いんだそうです。

いたんだ腰を、お風呂でゆっくりと温めてあげると
うっとりするほど気持ちいいんですが・・・
お風呂で長時間腰を暖めるのをためらう管理人パパでした。


筋肉痛なのかも思って、腰に湿布薬をばしばし貼っても
あまり効果がありません。

解決法がないままで、腰の痛みだけを抱えて暮らすのは
いやです。たまりません。

といって、病院に行っても
異常は見当たらないからリハビリに・・・
と言われるのが関の山。

じゃあ、自分で何とか腰痛を和らげるしかない。
あんまり腰痛がひどい時には
病院で購入した腰痛ベルトをはめてみたり
上半身をゆっくりと前方に曲げるストレッチをしてみたり。

腸腰筋の拘縮(ロック)がかかっていると
腰痛になりやすいので
本で知ったゆる体操で、一生懸命筋肉をゆるめています。



ゆる体操をはじめてから、1年がたとうとしています。
朝、起きた後、10分ぐらいで体操をしていると
体のあちこちが、ゆるゆるしてくるような感覚で
お腹の中がぐるぐると動いているのが実感できます。

内蔵そのものを動かすことで
体を改善してしまおうという体操ですが
やっていて、かなり気持ちがいいです。
気持ちよく感じるということ自体が
精神にもいいんじゃないかなあ

管理人パパは、仕事時間の大部分、パソコンと向き合っているので
知らず知らず、体の左右、どちらかにかたよった状態で長時間過ごします。
それも、腰痛が出やすい原因になるんだそうですよ。

時々席を立ったりして、適度に腰を動かしてあげるのも
多少は腰痛にはいいかもしれませんね。

もちろん
キャッツクローは毎日飲んでいます。

→ 


キャッツクローを飲むことで副作用めいたものが出るわけでもなく
マクロファージを活性化して、自己修復機能を高めてくれる。

腰痛がひどい時は、朝と夜の2回飲むようにしています。

管理人パパの腰椎椎間板ヘルニア(腰痛)対策は
キャッツクロー、ゆる体操、ストレッチ・・・

そして、ストレス発散のB級グルメ探訪(笑)


今回、電車の中でこっそりゆる体操をしながら
向かった先は、
JR新大阪駅近くにある
河童ラーメン本舗。
関西圏に数店舗を構えるラーメンチェーンです。

ラーメンチェーン店にはめったに行かない管理人パパが
今回行くことにした理由は・・・

とんこつラーメンがおいしい、というクチコミ。

その出自から
白濁した豚骨スープ、バリカタの激細麺を
こよなく愛する管理人パパにとって
出張先近くに、とんこつラーメン店があるという情報は
飛んで火にいるナントヤラ

さっそく
ネット情報を漁りまくります

ふむふむ
なかなか本格派のとんこつラーメンらしい

これは行かねば

仕事の合間、
昼のランチタイム直前に
お店に滑り込みます

店内はほぼ満席
お店の入り口正面に券売機があるので
チャーシュー麺を購入

店員さんが
「ランチタイムは、大盛か替え玉のどちらかが無料です」
と、魅力的なオファーを提示してきたので
「大盛で」
とオーダー。

店内入って右奥のカウンター席に誘導されます。

カウンター上には
各席ごとにキムチが入った容器が置いてあります。

食べ放題です。

遠慮せず、ガバガバ食べます。
ちょっと甘口ですが、おいしいキムチです。

さすがというべきか
座って5分たたずに、チャーシュー麺到着。

→ 河童ラーメン本舗のメニュー紹介ページ

ランチタイムの慌ただしいときで
両側に他のお客さんが密着していたので
写真が撮れませんでした。

花びらのようにきれいに置かれたチャーシューが
管理人パパの心をがっちりつかみやがります。

さっそくスープから。

うん、許せる味だ。
飲みやすいとんこつスープです。

チャーシューは薄切りですが
量が多いので、十分堪能できます。
味もしっかりしていますね。

麺は、固めでオーダー。
固く茹でられた細麺の大盛は
なかなかの迫力です。

トータルバランスのとれた
おいしいとんこつラーメンでした。

大盛とはいえ
あっと言う間に完食。
スープも残さずいただきます。

お店を出る頃には
席待ちのサラリーマンが店外に列をなしていました。

また行こうと思えるとんこつラーメン屋さんになかなか巡り会えない
管理人パパでも
「また、来てみようかな」
そう思わせる、高得点の河童ラーメン本舗でした。


→ 管理人パパに質問メールを送る

※上のフォームが開かない場合
→ nai3man★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)








腰椎椎間板ヘルニアの症状は人それぞれですが
管理人パパの場合は、腰が重い、腰がひきつる、腰を曲げると違和感がある、
足の太ももに痛みがはしる、足の先に痛みがはしるという具合です。

長い間立っていたり、逆に、長い間座っていると
腰に違和感を感じたり、腰が重く感じたりという症状を強く感じますね

そういった症状が、はたして腰椎椎間板ヘルニアに原因があるのかどうか、は
よくわからないんですが、腰をグキッとやったあの時から
腰回りに症状が出始めたのは事実

キャッツクローを継続して飲んでいると
腰椎椎間板ヘルニアの症状も気にならなくなっていることがあります



今日は腰や足が辛いなあ、つらそうだな、と感じると
朝3粒、夜寝る前に3粒飲んでおきます

寝ている間にキャッツクローの成分が体中をめぐってくれるのか
腰の辛さも軽くなっているような気がします

キャッツクローには副作用はないのかどうかということなんですが
1年ほど、ほぼ毎日キャッツクローを飲んでいる管理人パパには
特に何事も起こっていません

キャッツクローは日本では食品ですから
副作用が起こってはまずいわけですけどね

管理人パパも、キャッツクローを買う前は不安で不安で
ネットでいろいろ調べました

お金を出して買う以上、体感できないと困るし、
キャッツクローを飲んで悪化しても困るし・・・

さんざん調べた結果、信頼がおけると感じたところから
キャッツクローを購入しました
実際飲んだ結果、体感できたわけですから
ほんとうにうれしかったですね




出張で座っての移動が多いので
キャッツクローを多めに飲みつつ
向かった先は新大阪駅。

管理人パパはこれまで
何十回と新大阪駅を仕事で通過していますので
地下鉄御堂筋線の入口近くに
このお店があることは知っていました

皇蘭新大阪駅店です

サラリーマンがふらっと立ち寄る
中華料理屋さんだろう、ぐらいに思って
これまで1回も入ることはなかったんですが・・・

ネット情報で
「ねぎラーメンがうまい」らしいと・・・

どうせ通り道だし
行ってみるか

仕事帰りの夕方に
ついに皇蘭新大阪店に突入です

店内は
4人がけのテーブルが6個ほどと
少し高めのカウンター席が
背中合わせに10数席。
やや暗めの照明です
古き良き昭和のたたずまいを予想していたので
すこしびっくり

さすがに夕方の中途半端な時間とあって
先客は2名

カウンター席について
ねぎラーメンをオーダー

見開きのメニュー表には
ビール、プラスおつまみの
ちょっと一杯系のセットメニューが豊富

立地を生かしています

5分ほどで、ねぎラーメンが到着
木のお皿に丼が載っています

皇蘭ねぎ



麺は細麺
トッピングは、ねぎ、もやし、細かくちぎったチャーシュー

まずはスープから
透明感のある醤油味のようですが・・・

あまい

管理人パパには甘く感じました

すかさず卓上にあるコショウをワッサワッサとふりかけます

さらに一口
甘さがおさまりました

丼の表面いっぱいに散らばっているネギをスープに沈めつつ
麺を食べてみます

細麺好きの管理人パパにはうれしい食感
硬さもちょうどいいですね
麺の量は可もなく不可もなく
小腹が空いた状態ならばOKですが
がっつり食べたい人は、大盛かサイドメニューは必須でしょう

細かくちぎられたチャーシューは
薄味でなかなかおいしい
管理人パパとしては
チャーシューの別トッピングがほしいところ

さくさくとすべてを食べ終えて
丼を持ち上げてスープを飲んでいると・・・


どん!


大きな音がしてビックリ


丼の底にくっついていた木のお皿が
重力に耐えかねて、はずれて落ちた音でした

誰も気にしていないとはいえ
やや恥ずかしい

次回来ることがあれば
木のお皿を外してスープを飲もう

さくっとスープを飲み終えて
お店を出ます

思ったよりは
おいしくいただけました

仕事帰りに、ちょっとお腹に入れておきたいときには
重宝するお店です

細麺とチャーシューが
ポイント高め

新大阪駅には
存在は知っているけど、まだ入ったことのないお店が
いくつかあるので、徐々に制覇していこうと心に誓いました


→ 管理人パパに質問メールを送る

※上のフォームが開かない場合
→ nai3man★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)






腰椎椎間板ヘルニアにキャッツクローサプリメントってどうよ?というネット情報が
あちこちで見つかるわけだけども、まあ、飲んでみないとわからんわな、とひとりごちる
今日この頃。

先日購入したオーガランドの爆安キャッツクローサプリメント、2袋買ったんだけど
1袋飲み終わったので、もう一袋を開封。



管理人パパの飲み方は、朝に3粒。今日出張だよ、長時間の移動か、ヤバくね?ってときは
ダメージ回復を意図して、寝る前にも3粒。

重い荷物をもって腰をひねるなどという、まったくもっての自殺行為に及ばなければ
多少の重ったるさや張りは感じるものの、普通に生活できています。

すっかり大きく重くなった子供に抱っこをせがまれることもあったりして
腰椎椎間板ヘルニア発症直後は、泣く泣く拒否していましたが
今ではいきなり抱きつかれない限り、それほど辛くはありません。

キャッツクローサプリメントを信じるも信じないも
個人の勝手だけど
自分としては、一番辛い時にしっかり助けてもらったから
今後もつきあっていくと思う。

腰椎椎間板ヘルニアになって手術を受ける人や
痛い注射をガシガシ打たれる人、リハビリを続ける人は
たくさんいるけれど、お金もかかるし、時間もかかる

症状次第だと思うけど
自然に治癒することもよくある話だというし
キャッツクローがマクロファージを活性化して
どうのこうのということも聞く

自分で自分のマクロファージが活性化しているかどうかまでは
わかりませんが
自覚症状がひどくならないのであれば
キャッツクローが一役買っているのかなと思います

自分的には体感できているから、よしとするし、
別段、特異体質でもないし
自分が感じられるんなら、他の人もそうじゃね?と思ったり

原産地では、昔から医薬品として使用され続けているらしいしね
昔は漢方薬ですら半信半疑だった管理人パパだけど
漢方薬を処方する病院に行くようになって
その威力に目が覚めましたけどね


さて
オーガランドの爆安キャッツクローサプリメントで
家計を助けつつ
今回向かった先は、東京は新橋。

そう、新橋といえば「バリ男」。


前回のバリ男 → 豚増し完食


おっとその前に。
実は、本郷三丁目の鶴八が閉店していたという話

閉店してました(涙)→食べログ情報【鶴八】


食べログの口コミの最終訪問時が
つい最近になっている記事があったのを信じ、
グーグルマップのストリートビューでも
お店がちゃんとあることを確認したのですけどね・・・


お腹減らして昼時に行ってみるとさ・・・
駐車場になってましたよ(涙)

あとからググッてみると
とっくの昔に閉店していた模様

うわさの鶴八チャーシュー
食べたかったよぅ

つい最近食べたという口コミ
なんだったの(怒

その日のお昼は
しょげかえってしまって
近所のラーメン屋に入る気力も失って
おにぎり1つで済ませましたよ

これからは
「ラーメン屋の名前+閉店」で
あらかじめググッていったほうがよさげです

さて、日も改まり、所変わって新橋、虎ノ門。

バリ男を2回続けてフィーチャーする予定ではなく
某つけ麺屋がターゲットだったんですが
あちこちよそ見をしているうちに
某つけ麺屋を見失ってしまい
それなら、と、バリ男に飛び込んだというわけ


午後2時過ぎのバリ男には
数名の先客がおられました

券売機でおすすめの味玉ラーメンをゲット

管理人パパが入店して席についてからも
1名また2名と、五月雨式にお客さんが来ていましたよ

まだまだ記憶に新しいバリ男のラーメン。
5分ほどで着丼です

バリ男味玉


前回は豚増しで、チャーシュー6枚でしたが
今回は3枚+味玉

トッピングは
茹でたもやしに黒胡椒がパラパラと

麺は三河屋製麺製らしいです
麺の箱に書いてあったので

どこどこの麺はあーだこーだというウンチクもあるのでしょうか
管理人パパにはあまりわかりません

もやしの量はそれほど多くありませんが
味がついていないので、スープに沈めながら食べるとおいしいです

麺は太麺で、かなりゴワゴワしているので
いきなり麺を持ち上げると、もやしが麺にリフトされて
ドンブリの外に落ちてしまうような感じ

けっこう歯ごたえがあって食べごたえバツグンな麺ですが
後から来たお客さんが
「麺固めで」とオーダー

そんなオーダーがあったのにも驚き
デフォルトであれだけ硬い麺を
さらに硬くして味わおうとは

上には上がいるものです

味玉は、半熟トロトロで、少し冷たい
まあ、こんなものでしょう

チャーシューは、前回通り、柔らかめ
肉と言うより良質の脂身をたべている感じ

スープにはしっかりと背脂が浮かび
こってりとした醤油ベース・・・なんでしょうか
塩ベースとか豚骨ベースとかよく聞きますが
まだまだ味では判断できないノービスな管理人パパ

全体的にはそれほど威圧感はなく
丼もやや小ぶり
でも、太麺とこってりスープがスクラムを組んで
襲いかかってくるので、かなりの食べごたえ

麺少なめの「バリ娘」というメニューがあるのも
うなづけます

カウンター上の特製唐花(唐辛子)を1スクープ投入
激辛にはならないけど、じわじわと汗をかけて
新陳代謝を促進してくれます

3杯入れるとイケメンになれる(らしい)ニンニクは
その後人と会う仕事だったので、今回も断念

食べ進めるうちに
やばいことに

前回はスープまで完食して
丼の底のメッセージを目にしましたが
けっこうお腹に来てるかも・・・
今回は、スープまでは無理っぽい


うーん、スープおいしいのに・・・

あと一口

もう一口

今回目にするのは絶対無理だと思った
ドンブリの底が・・・

見えちゃいました


「男だな、ありがとう」


今回も、丼に讃えられる管理人パパ


なんだかんだといいながら
けっこうおいしい
かなりお気に入り

チャーシューがごつくなれば(管理人パパ的には)完璧なんですが
それもお店の個性としましょう

あ、そうそう
前回見当たらなかったティッシュは
カウンターの下にボックスがありました
油でベタベタしても安心です

お店の人の
「完食ありがとうございます」の声を聞きながら
外に出ます


二郎系と言われながら
とっつきやすさと味わい深さを両立させている
いいお店です

あ、いい忘れていました

デフォルトでもけっこうニンニクっぽい後味が残ることに
今回気がつきました

あわててコンビニでブレスケアをゲットした管理人パパでしたとさ


→ 管理人パパに質問メールを送る

※上のフォームが開かない場合
→ nai3man★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)